top of page
to About
About

家では普通に話すのに、幼稚園、学校など、公の場では別人のように話せない。
「場面緘黙(ばめんかんもく)」
病名までたどり着いても、認知度も少なく、専門医も少なく、的確なアドバイスや情報もなく
不安な気持ちで孤立する親子
せめて横のつながりを・・・
「子どもたちの心の扉が、いつか”つぼみ”のように花開くときがきますように・・・」
東京・横浜などで
お話会(不定期)や親子交流会(年に1・2回程度)などを行っています。
私達は決してプロの集団ではなく、わからないながらも自分たちの子どもたちの笑顔が見たくて、また親同士一緒に笑っていたくて、親同士助け合いながら手探りで企画をしています。
これから参加しようと考えられている方は、ぜひ、参加するだけでなく、一緒に企画協力する仲間となっていただけたらと思っています♪
ブログ
活動の様子や予定などを書きこんでいます。
活動の様子
過去の活動等について記録しています。
bottom of page